コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人富士山ホシガラスの会

  • この会について
    • 設立趣旨書
    • 設立発起人・学術顧問・協力団体など
    • 役員
    • NPO法人 富士山ホシガラスの会 定款
    • 事業報告書・決算書
    • 設立までの歩み
    • ホシガラスとは
  • お問い合わせ
  • 会員専用ページ
  • 旧サイト

2022年

  1. HOME
  2. 2022年
2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 chrw632399 活動報告書・冊子

2022年 富士山クラブ西臼塚協定林の植物相調査 ナラ枯れとミズナラの巨木 

 富士山自然誌研究会菅原久夫会長による協定林の植物相調査から15年が経過し、その間に協定林 のウラジロモミ人工林では混交林化を促すための間伐が行われた。また、風倒跡地の生き残った苗 は大きく成長した。 協定林全域での植物 […]

2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月20日 chrw632399 御殿場市植物相調査

御殿場市植物相調査(2022年9月)

御殿場市植物相調査・・3年計画で実施中の御殿場市植物相調査で富士山国有林に設置した植生保護柵のうち4箇所を調査しました。鹿の食圧により柵外の下層植生は殆ど失われているため、この調査での記録は潜在的な植物相というべきかもし […]

2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月20日 chrw632399 活動記録

ナラ枯れ調査(2022年9月)

ナラ枯れ調査・・国有林の須山口で、昨年と同じ場所でナラ枯れの進行状況の調査を行いました。昨年枯れたミズナラは葉を落として白くなっています。今年も変色したミズナラが見えますが昨年ほどではありません。しかし、今年の現地調査で […]

2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月20日 chrw632399 活動記録

樹皮保護ネット設置(2022年9月)

樹皮保護ネットの効果・・写真左上奥のスカイラインから写真右下に須山御胎内へのルートがあり、2014年にルート沿いのウラジロモミに樹皮防護ネットを掛けました。 周辺の大多数のウラジロモミは枯れてしまいましたが、ネットを掛け […]

2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月20日 chrw632399 御殿場市植物相調査

御殿場市植物相調査(2022年7月)

御殿場市植物相調査・・2021年6月からこれまでの調査で約1,000種の植物を記録。その中には20年ぶりに再発見したレッドリスト植物もありました。調査は来年度まで続きます。

2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 chrw632399 活動報告書・冊子

自然観察ガイド・富士山御殿場口の自然観察(2022改訂版)

 小学生以上を対象にした自然観察ガイド「富士山御殿場口の自然観察」(A5版 6ページ)の2022年改訂版です。  御殿場口の雪代跡に見られる先駆植物(パイオニア植物)と、島のような植物群落(パッチ)の中とその周辺で見られ […]

2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 chrw632399 事業報告書・決算書

令和3年度 事業報告書

事業報告書

2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 chrw632399 活動報告書・冊子

2022年3月 ウラジロモミ人工林の混交林化計画 中間報告 生物多様性の復元を目指す

 認定NPO法人富士山クラブのプロジェクトの活動として始まり、同プロジェクトメンバーの多くが参加して発足した富士山ホシガラスの会と富士山クラブとの協働事業「ウラジロモミ人工林の混交林化計画(実験)」は、7年が経過しました […]

カテゴリー

  • 事業報告書・決算書
  • 活動報告書・冊子
  • 活動記録
    • 展示・報告等
    • 御殿場市植物相調査

年間アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年

アーカイブは年度ではなく年です。

Copyright © NPO法人富士山ホシガラスの会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • この会について
    • 設立趣旨書
    • 設立発起人・学術顧問・協力団体など
    • 役員
    • NPO法人 富士山ホシガラスの会 定款
    • 事業報告書・決算書
    • 設立までの歩み
    • ホシガラスとは
  • お問い合わせ
  • 会員専用ページ
  • 旧サイト
PAGE TOP